Entries
またまた、まめでっぽうネタで・・・焼き芋、焼き玉ねぎ、デザートも焼く!
いつもの森の一角に
囲炉裏小屋があるんです。
そして、今日は囲炉裏DAY!
集合してから、さっそく火をつけに行きました。
子どもたちも、新聞紙をねじねじして棒のようにして
組んだ薪の下に入れて、
その下から火を入れると・・・

やりながらお話ししながら・・・
火を使うときは、水を近くに置いておくこと。
火は下からつけるとうまくいくこと。
火が消えても周りの砂は、超~熱いこと。
などなど、真剣な顔で聞いていた子どもたち^^
次の作業は、お芋たちのホイル包み!
ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、山芋、玉ねぎ
・・・と、たっくさんの野菜たちを包み、
熱くなった砂の上、炭の上、あんまり直火にならないように並べて・・・
火を抑えてから、お散歩へ!
1時間ほどお散歩してきたら
みんなお腹すいた~!!
私もお腹すいた~っ
そして、芋たちの様子を見てみる・・・
おお~!!
いい感じじゃないか~♪

どれもこれもホクホクで
玉ねぎなんて甘々で
お味噌汁も温めて
お昼ご飯、おなかいっぱい♪
そして、デザートも!
囲炉裏でホイル焼き~♪

まめでっぽう一番の功労者が
カボチャやレーズンを入れたデザートの素^^を作って来てくれて
最後に焼いたら、これまたうまい!
でも、ここまで来たら、さすがにおなかいっぱい!
これだけのものをよく食べた^^;
でも!!
やっぱり締めはコレ!

焼きマシュマロ♪
おなかいっぱいだけど、
別腹なのよね~^^
とっても、とっても
美味しい一日になりました♪
意外と手際よくすすんで、
これから、普段の活動日に入れていきたいな~囲炉裏
子どもたちとの調理も楽しそうです♪
オススメメニュー募集!!
Comment
Comment_form